top of page

ソイラテとは?

 

神戸を中心に活動する社会起業家や市民団体の関係者で始めた勉強会です。

 

気軽にはじめた活動でしたが、気づけば二年間で数十回の意見交換や打ち合わせ、諸先輩方へのインタビューを行なっていて、自分たちの考え方もどんどん変化していった気がします。

また「ソイラテ」での活動だけでなく、みんな学んだことを自身の事業に置き換え「ソーシャルインパクト評価ってどうやって使うんだろう」、「自分たちのやっている事業を客観的に見てみよう」、「そもそもソーシャルインパクトって何だろう」とさらに深く考えてきました。

結局いまも「ソーシャルインパクトって何だろう」というモヤモヤがくっきり晴れたわけではありませんが、いろいろな人たちに話を聞いて「いまの自分たちなりの考えをまとめてみるのもいいかな」と思い、今回ウェブサイトを公開することにしてみました。

ちなみに「ソイラテ」の由来は、So I Ra Te(Social Impact Research and Technology)の略で、お察しの通りあと付けです(笑)

nagare.png
bottom of page